SWEETS焼き菓子

素材を知り尽くしたパティシエの腕の集大成
岡山県産の小麦粉や米粉を使い、アーモンドプードルはホールを自社で粉砕し、新鮮で風味豊かなものを使用しています。北海道の甜菜糖やたまごは近隣の養鶏場から直接買い付けるなど、一つ一つの素材を吟味し、ミキシング、オーブンでの加熱など、細心の工夫を凝らした製造工程と徹底した衛生管理で安定した美味しさをご提供しております。

日本一黒豆を贅沢に使用した洋風どら焼「美作黒とら」
美作黒とらは、作州黒の美味しさを味わっていただきたく丹精込めてつくった洋風のどら焼きです。洋風生地は山芋を加えてありますので、おどろくほどふんわりとした生地が今までのどら焼きの概念を変えてくれます。その中にしっかりとしたコクと深い甘みが特徴の黒豆の粒あんがとけ込んでいて、その味わいはおしゃれ味のある郷愁を感じさせるなごみのお菓子となっております。岡山を代表する素材で作り上げた創作郷土菓子は全国から注文が絶えません。


黒々と艶やかな大粒の珠、作州黒
美作黒とらで使用している黒豆の産地は、岡山県の北東部、那岐山のふもとに広がる、勝英地方。
この豊かな自然の中で育まれた黒大豆は大粒で味の良いことが最大の魅力です。勝英地方の黒大豆栽培は、昭和45年ごろから始まり、現在では日本一の黒豆産地に成長し、東内ファームの東内秀憲さんの作州黒豆は『平成14年度農林水産省生産局長賞』を受賞しました。この地域で収穫された黒豆は、ブランド名『作州黒』とネーミングされ、岡山の特産品として名をはせています。

